考える虫のつぶやき

こうやって生きたらいいのに を探して、物の見方、考え方について、あれこれと思うままに書いています。なぜか夜中ばかりの投稿ですが…

いじめ・差別

いじめっ子≒いじめられっ子...な場合...逆も起こり得るのになぁ...

ロシアのウクライナ侵攻に終わりが見えないうちに、ハマスの襲撃そして、イスラエルのガザ侵攻、これらのせいで正直、日々の調子はかなり良くない気がします... そして、 今、一番願うのは、ガザ侵攻の即時停止のみ... このガザ侵攻...毎日のように悲しい状…

いじめ、不登校が過去最多...調べるだけでは解決しない...

いじめ、不登校に関する文部科学省の調査結果がニュースになっていました。いずれも過去最多...とても、つらい話題です... いじめについては、今、学校側は見過ごしを指摘されるのに過敏になっていて、それが功を奏して早期の認知になっている感じなのかも知…

ジャニーズ問題に対する周囲の対応...なんともモヤモヤして、ちょっと辛い...

あまりアイドルには興味がないのですが...結果的に、色んなところで目にしてしまうので、それなりに馴染みがある存在...になってしまっているジャニーズ... なのですが...さらに歳もそれなりになり、今は誰がジャニーズで、誰がそうでないのか?...は、さっ…

今の過度な人権教育って逆効果じゃない?...長い意味で人権を脅かしてる気が...

先日、下の子を乗せてツタヤ系の古本屋に行きました。本屋と言っても小説とかではなく、漫画の物色です(^^) 家でも結構話をしますが、そんな車の移動中もよく話をします。よく出てくる話題は、やっぱり学校ネタで、友だちのこと、勉強のこと...などなど。 も…

本当に必要な少子化対策~子ども時代に、楽しかったぁって思えること...

かなり長いので、時間のあるときにゆっくり読んでもらえれば... ・核家族化の悪い側面の完成形第一次ベビーブームつまり団塊の世代で、核家族化が一気に進み...その結果、子育てをする親たちは、彼らの親や親戚の協力を受けられなくなってしまった。特に、親…

過度の批判や否定をする人って、人も自分も幸せにできない…銃撃事件後で感じたこと…

先日、首相銃撃事件、銃撃犯が宗教団体に恨みがあって犯行に及んだ… との報道があってから、ネットのニュース系の見出しは、その団体と元総理または政治家との関連性や、それを理由に、故人を執拗に批判したり…正直、気持ちが悪い…orz何故なら、 この事件が…

首相銃撃事件…その犯人を生み出したもの…

昨日は、昼以降、あまり仕事にならなかった…まず、亡くなられた安部元総理に、心よりご冥福をお祈りします。犯人については、これから、その動機などか明らかになってくる と思いますが…ニュースで犯人を見た印象は、「それほどでもなさそう人が…!?」です…

絵本、へいわとせんそう…線を引くのはにんげんだけ…

下の子が、学校の委員会の活動かなにかで、 「へいわとせんそう」 (谷川俊太郎 著)って絵本を使うんだよ…(^^)そんな話をしてました。また、ちょうど、ニュースかなんかでも、取り上げられてて、 「ほら!あれだよっ」と教えてくれました。その絵本は、見開き…

ロシアのウクライナ侵攻…戦争の意義って何だろう…?、そして早い終結を…

2月24日、ロシアがウクライナに侵攻。 まさか、直接、大軍を送り込んで戦争を仕掛ける、しかも米露のどちらかが…そんな光景を目の当たりにする機会があるなんて、思いもしなかった。今のこの情報化が進んだ社会で、欧州という地理的な条件もあって、侵攻され…

いじめる側が病んでいる…だよね。間違いなく…

子どもがいると、幸か不幸か、そして気がつけば、彼らの流行りの中います…orz例えば、 漫画・アニメだと、鬼滅とか、巨人とか、ごく最近だと、東リベや古見さんとか… 音楽だったら、 Adoやらクリープハイプとか、マカロニえんぴつとか…なので、周りにも、 「…

子どもの「社会を作る」を学ぶ場が家族でなくなっちゃった?…核家族の子育ての難しさ...

いじめや差別について考えると、やっぱり気になるのは、 それに関わる人たちの家族構成や生い立ちだったりします。僕は、生い立ちを知ったり理解することで、 多少気になるところがある人でも、 無闇に、拒否したり、反発したりしなくて、やんわり受けとめる…

誰かのために空いてる時間を持つ仕事…それが先生のはずだけど…

先生って、昔と違っておおらかでいられるような仕事じゃなくなった…そんな気がします。そして、 これが今の学校が抱えている問題の、最大の理由なんじゃないのか…そう思うのです。 特に、いじめの問題とか…家での子育てもそうですが、僕が 大事にしているの…

ちゃんと数学を身につける...男女格差をなくすには...

なんのこっちゃ…?、と言われそうですが…ここ最近、 差別、格差や、それをきっかけとした世間の動きについて、疑問を呈したり、やや批判的なことを書いたりしてますが、「じゃあ、どうすればいいの?」ってところまで踏み込めずに、自分自身モヤモヤしてまし…

今も変わらない○○主義者...考えるヒント から

さて、久しぶりに本を手にとって読んでいます。小林秀雄 著「考えるヒント」たぶん、エッセイ集になるんだと思う。 1950年代、60年代に書かれたものらしい。その中の「読者」というタイトルのエッセイで、こんな一節がありました。「わが国現代の民主主義者…

批判の的を餌にする いなごの群れ…集団の怖さ、考えることの大切さ

東京五輪・パラリンピック、 ここ数日、組織委員会の会長発言をきっかけにして…すったもんだ。そんなに時間的余裕もないのに…orzこれから書こうとする内容って、非常に書くべきかどうか迷う…上手く書けるかどうか分からないし…でも、やっぱり書いた方がいい…

性差別をなくす≠何も言えない...は困る

ちょうど、東京五輪・パラリンピックで森元首相の発言が話題になったので...その中で、 「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」 などの発言があって、問題になってました。個人的には、それで、 「女性が理事会のメンバーは困る」 などは、間違い…

男女の間合い、まずは違いを知ることから...

さて、 男女の仲も、夫婦の仲も、 職場なんかの社会での男女の関わりも、「均等に分けて、パシッと合わせようとすればするほど、難しい」きっと、そんなもんだと思う。 そもそも、男性と、女性は見ているところが違う。これに良い悪いはないです。 互いを補…

分けないって考え方、ダメかなぁ...

BLMや、LGBTなどのマイノリティの人たちへの差別が...というニュースや話題が絶えない。裏を返せば、これまでの 「差別されてる~!」、「差別するなぁ~!」、「私たちの人権を守れ~!」... 的な、強い訴えや活動って、あまり効果をなしていないのかなぁ..…

SNSの誹謗中傷って、どうやったら減らせるんかなぁ...?

SNSでの誹謗中傷の話題が、ずーっと出ています。もう、散々言われてるけど、なかなかなくなりそうにはないかなぁ...本気で減らそうと思えば、やっぱり長いスパンでやらないと無理っぽいし、 それくらい根深い問題じゃないかと...なんで、あんなに激しく、し…

強い批判は問題の解決にならないような...黒人銃撃事件の抗議行動で思うこと

撃たれるまでの映像、かなり緊迫してて、単純に差別的な考えから撃ってるか?というと...?かな問題は周りの反応だと思う頭から黒人差別だと言って、暴動を起こしてしまっている。バイデン氏も、そのコメントをすることで、結局、煽るだけだし、政治利用して…

世界ではこうだから...に合わせなくてもいいんじゃない?

色んなことで言えることだけど、「世界ではこうだから...日本も...」ってのが、よくあります。これって、結構、僕ら日本人を疲れさせている ことが多い気がします。最近だと、BLMがいい例で、 「アメリカではあれだけの抗議行動があったりしてるのに、日本は…

「なぜ黒人は差別されてるの?」で、ちょっと前に子どもと話したこと

「なぜ黒人は差別されてるの?」 子供にどう説明すべきか。 という見出しの記事を見かけた。www.huffingtonpost.jp家でも、大坂選手の活動やら、BLMの抗議デモが散々ニュースになっていたので、下の娘とそんな話をすることがありました。彼女にしてみれば、…

スポーツ選手と人種差別の抗議行動...別にすべきという意見があるけれど

全米オープンテニス、大坂なおみ選手のBLMの抗議行動について、色んな意見が溢れている。今日、決勝が行われて、見事、優勝した。決勝まで本当にすごかった。そして、 抗議活動で準備した7枚のマスク全てが披露され、多くの人が色んな形で考えるきっかけにな…

承認欲求って、大なり小なりあるけれど...

どきどき、"承認欲求"っていうワードを、ネットで見かけます。誰でも持ってる欲求だけど、ちょっと強すぎると、いろいろと厄介なので、ちょくちょく話題になるんかな...確かに、 段々、承認欲求が強く出てしまう人は増えている ような気がする。SNSを、する…

They Don't Care About Us

コロナ禍をきっかけに、 貧困問題や人種差別問題など、 今までも言われ続けてきた課題が、一気に噴出したような状況が続いていて、ふと、これまでて一体何だったんだろう?と、思うことすらあります。 この前、お家で自粛だったこともあって、小学生の娘とマ…

バカボンの世界って差別のない社会の理想 !?...LGBT、多様性のヒントがあるかも

アメリカでは、依然として、人種差別への抗議活動が続き、 シアトルでは治外法権自治区まで出現して、何がなんやら?、いつまで続くのやら...今日も、これに関わる話で、ふと思ったことですが、「バカボンの世界って、かなり理想的な差別のない社会」だった…

どんな歴史でも残すことの大切さ

反人種差別の抗議デモに関連して、奴隷貿易に関わった人物の銅像が破壊・撤去が続いている。コロンブスも被害に⁉️。これに対して、バンクシーが、破壊ではなく、その側に新たな像を作っては?とのコメントし、ニュースになっていた。 いい提案だと思う。「壊…

黒人差別抗議デモとトランプ政権の対応とSNS企業と…

アメリカ人黒人男性の白人警察官による暴行死を端に全米に広がった抗議デモ。その参加者の一部は暴徒化し、過激な暴力行為や略奪があって、誰が見ても明らかな犯罪行為になっている。これに対し、トランプ大統領は、軍による鎮圧も辞さないという姿勢を示し…

メディアの批判にも真似しちゃダメのテロップを❗

ネットの『誹謗中傷』に対して、 メディアの『批判』は違うという、反論も出ています。そこだけ比較すると、確かに、 批判する側が特定されるメディアの批判は違うと、言う気持ちもわかる気がします。でも、問題はそこじゃなく、『そういうやり方を見せる』…

いじめをなくす一つの方法...メディアや野党は悪い見本を見せないで

確実で効果的な方法の一つは、 『悪い手本を見せない』これに尽きます。で、その手本の最たるものが、 メディア(特に報道系のワイドショー)と野党の政府批判です。どんなやり方が問題か?、というと、1.批判対象を個人名で表す。 例えば、 ・◯◯政治にノー…