考える虫のつぶやき

こうやって生きたらいいのに を探して、物の見方、考え方について、あれこれと思うままに書いています。なぜか夜中ばかりの投稿ですが…

日本語・日本人

伝統や文化は便利じゃないけど...日本らしい豊かな住みやすさを作ってる...きっと。

昨日だったか、一昨日だったか...ニュースで、熊本市長と定住外国人との対話集会の話題が出てました... それに対して、色んな意見が出てたので目にとまったのかもしれません^^ その対話の中で...「行政書類で元号が使われていて分かりづらい」とか、「給食メ…

ChatGPT(生成系AI)で、日本語重視の学びに戻れる?...

ChatGPTは、日本語で使う場合、一旦英語に訳して、それで英語で回答を生成して、日本語にしてくれているらしい...本当にすごいと思う。 そう考えると、それなりの回答をしてるので、ChatGPTって、翻訳でも、かなり能力が高い...ってことなんだと思う。 つま…

活字離れじゃなく、活字離れしたい...気がする理由...

最近なぜか、本を読みたいという気になれない...orzあまり良いとは思えませんが、それでも、そんな心境がここ数ヶ月続いてます...(^^;) まあ、少し時間が経てば、また読む気にもなれるかもしれないけれど、 とにかく...昨夏コロナにかかったからなのか...?…

良いも悪いも日本人らしさは今も昔も変わってない?…論語と算盤から

今度の新札に採用される 「渋沢栄一」、いろんなところで取り上げられていて、なんだ!そんな凄い人なのか…!と、恥ずかしながら、最近、ちゃんと知った…orzなので、 先日、子どもと本屋に行ったついでに「論語と算盤」(角川ソフィア文庫)を買って読んでます…

翻訳の妙味…ちょっとの違いで印象変わるなぁ…

コロナ感染者増で東京オリンピック・パラリンピック開催を不安視する声があってます。それに対するIOCのバッハ会長のコメントが、一昨日、いくつかのニュースで紹介されてました。そのうち2つの翻訳が対照的で、翻訳のされ方でかなり印象が違うなぁ…と感じて…

タブレット&ペン...手書きが日本語・日本人を救う…!?

iPadやSurfaceなんかのタブレットとペン、だいぶ慣れてきた気がします。タブレットを買うなら、是非 ペンも一緒に!、とアドバイスします。ここ最近の話題だと、 小学校でもタブレット端末を全員配布してるところもあったかな...そして、コロナ禍…お陰で、あ…

世界ではこうだから...に合わせなくてもいいんじゃない?

色んなことで言えることだけど、「世界ではこうだから...日本も...」ってのが、よくあります。これって、結構、僕ら日本人を疲れさせている ことが多い気がします。最近だと、BLMがいい例で、 「アメリカではあれだけの抗議行動があったりしてるのに、日本は…

世界大学ランキング...日本には縛りの緩さが必要では

先日、世界大学ランキングのニュースが出ていた。日本は東大と京大がほぼ順位を変えずランクインしてることと、 中国をはじめ、アジアの大学が躍進している と書かれていた。他の情報だと、日本の大きな問題として、 上の2大学以外の大学が軒並みランクを下…

文書化=情報の圧縮で、文書も視覚化できる日本語はその究極ツール?

ツイッターが音声ツイートもできるようになるようです。 音声だと受け手は再生時間分は聴かなくちゃならないので、使う人は限られないんかな...?というのは、「文書にする」、これは「情報を圧縮する」こと だから。これは、会議なんかで、音声の録音や、動…

国際化だから日本語、なので、あえて4月入学のままでも...

さて、新型コロナのせいで、休校が続き、どうせならという感じで、 9月入学への制度移行の話が急に進みかけました。が、とりあえずは、先日、見送られることが決まりました。個人的には良かったと思っています。「国際化に対応する」、「国際競争力をの向上…