考える虫のつぶやき

こうやって生きたらいいのに を探して、物の見方、考え方について、あれこれと思うままに書いています。なぜか夜中ばかりの投稿ですが…

国際情勢

ある日の「勉強のススメ(地理と歴史)」...子どもとの雑談が種まき..

昨日の夜、下の娘がマインクラフトの話をしていて、縦のもを作るのが難しい...って話をしてきた...今日はそこからはじまった、ちょっと長い雑談の話... 終わった後、ぼんやり思い返してみると...、こういう雑談って、これからの勉強の種まきみたいだなぁ...…

いじめっ子≒いじめられっ子...な場合...逆も起こり得るのになぁ...

ロシアのウクライナ侵攻に終わりが見えないうちに、ハマスの襲撃そして、イスラエルのガザ侵攻、これらのせいで正直、日々の調子はかなり良くない気がします... そして、 今、一番願うのは、ガザ侵攻の即時停止のみ... このガザ侵攻...毎日のように悲しい状…

人道休戦...って、一体なんなんだろう...

ハマスの奇襲に対するイスラエルのガザ地区への空爆、地上侵攻...まだ、ロシアのウクライナ侵攻も出口が見えないのに... ハマスのテロ的行為も多くの民間人を犠牲にし、到底許されるものではない...けれども、これに対するイスラエルの空爆や、今進められて…

G7広島サミット...みんな無事に帰国できてよかった

5月19日から21日まで、広島で開催されたG7 広島サミット。個人的にはとても良かったと思いました。 今は国連だけじゃなく、いろんな枠組みの国際会議があるけれど、その中でも、強く印象に残るものでした。 ・G7 首脳全員が平和記念(原爆)資料館を訪れ、被…

ロシアのウクライナ4州併合…あちらこちらでできちゃっていいの?…

ロシアのプーチン大統領、 とうとうウクライナで侵攻した4州を併合してしまった…orz 一方で、 ウクライナ侵攻への部分動員に対して、反対運動が起こり、多くのロシア人が海外へ脱出しようとしている。 昨晩、上の子とその事が話題に…そこで、ふと出た話は… …

車の買い換え…ここでもコロナ禍とウクライナ侵攻のあおりが…orz

ついこの間、ようやく車を買い換えました。スバル インプレッサ スポーツハイブリッドから、 トヨタ カローラツーリング ハイブリッドへの買い換えです。前車は、7年、約15万キロ、事故なく走ってくれました…感謝感謝。 さすがにこれ以上は故障、維持費が心…

民主主義・選挙で代えられる良さ…ロシア侵攻の教訓…

ロシアのウクライナ侵攻、2月に始まって、3ヶ月、 相変わらず、ニュースでは現地の人たちの悲痛な声が毎日届けられています…ただ、 戦況はウクライナの反抗、奪回が報じられるようになって、少し状況が変わりつつあるように感じます。何れにしても、誰かの犠…

戦争直前のプロパカンダ…すでに片足は突っ込んでいる…?

一昨晩、ちょっとした買い物で、車の中でラジオを聞いてると、 ブロパガンダについて書かれた本の話題だった。スーパーマーケットから家までなので、ほんの一部分しか聞けなかったけど、興味深い話でした…第二次世界大戦直前、ヒトラーはじめ欧米各国の首脳…

人が引いた国境、自然が引いた国境…ウクライナの徹底抗戦と日本での感じ方

ロシアのウクライナ侵攻、もう1ヶ月が経とうとしている…まだ終わらない…時を追うごとに、ロシア側の攻撃手段は見境がなくなって、居たたまれない。 僕自身、まだ無意識に、そして、静かに怒ってる状態が続いてるようで…それに、ふと気づくことがあって…嫌で…

ロシアのウクライナ侵攻…戦争の意義って何だろう…?、そして早い終結を…

2月24日、ロシアがウクライナに侵攻。 まさか、直接、大軍を送り込んで戦争を仕掛ける、しかも米露のどちらかが…そんな光景を目の当たりにする機会があるなんて、思いもしなかった。今のこの情報化が進んだ社会で、欧州という地理的な条件もあって、侵攻され…

大統領選で明らかになった郵便投票の問題点~トランプさんのお陰?~

アメリカ大統領選挙、投票は終わったけど、残り接戦州の開票作業が続いている。一体、いつ決着するんだろう...今のところ、バイデン氏が優勢っぽい。この開票作業の遅れは、郵便投票の開票作業のせいらしい...orzトランプ大統領は、この選挙の随分前から、 …

トランプ大統領は、潜在的な問題を、顕在化させてるだけでは...

この前、仕事で移動中に、トランプ大統領の話になった。今度の大統領選が、どうなるか? から始まって、よくあるように、 トランプさんはメチャクチャでやっぱり大変そうだ(色んな意味で)等々...、が話題になった。個人的には、トランプ大統領は、 「今まで…

大国と呼ばれた国々が...

今日、香港国家安全維持法が施行され、いきなり180名以上が逮捕されたというニュースがあった。こういう圧力は、必ず何らかの形で、新たな変革をもたらす気がする。香港の民主化運動が、長い視点で見て、天安門事件に繋がっている運動だったとすれぱ、これま…