考える虫のつぶやき

こうやって生きたらいいのに を探して、物の見方、考え方について、あれこれと思うままに書いています。なぜか夜中ばかりの投稿ですが…

2020-01-01から1年間の記事一覧

英語の完了形やhave toって、なんでhaveなんだろう?

時々、英作文をしなくちゃいけないときがあって、その度に疑問に思ってることについて書こうかと...書いたからといって、 疑問に思ってることそのままと、その理由について自分勝手な推測を書くだけで、何も解決しないけれど…orzさて、 タイトルのままですが…

まず、さらから考えてシンプルに…ルールや規制が苦手なので…orz

こんなことを言ったら、社会不適格って、言われそうだけど、 細かなルールや規制が苦手です(^^;自分の仕事のスタイルは、その業務(その目的)が決まると、まず、 それに『最低限』必要なことだけを考える…です。そこから、分からない『最低限』必要な部分を調…

BOSE FRAMESのこんな使い方...ただ、聴くだけじゃなくて

BOSE のオーディオサングラス「FRAMES」を使って、しばらくになります。こんな風に使うといいかも...的なのがあったので...早速、 こんな使い方、その1ですが、ラジオを聞きながら、音楽が聴く...めちゃくちゃだし、そんなことかと思う人もいるかもしれませ…

本を読むのに時間が掛かる...orz...たぶんイメージ型なんかな?

僕は、本を読むのが苦手です。理由は、ザクッと言えば、 読むのにすごく時間が掛かるからかなぁ...と、じゃあ、 何で時間が掛かるのか?って考えると、自分の文章を読んでるときを思い出すと、声に出そうが出すまいが、 音読しているときの状態で読んでいま…

ゼロとは勝負しない、してはいけない…生きづらさを生まないために

今の時代、なんとな~く、生き苦しさを感じている人が多いかなぁ...って感じるニュースなんかで、その手のトピックをよく見かけるからだけど一言で言えば、みんな細かくなり過ぎて、寛容さがなくなっているんかなぁ...と、誰もが分かりきってることだろうけ…

iPad、USBメモリでファイルが読み書きできない...orz...古いメモリは時間が掛かる?

最近、使い始めた iPad、早速、ドツボに嵌まってしまった...orz※後日談、 iOS14.1で、FAT32のUSBメモリでのMacやPCとのファイルのやり取りのトラブルでしたが、 どうやら、 古い仕様の(随分前に買った)USBメモリだったから…なのかもしれません。 つまり、 iO…

マスコミは子育ての反面教師?...じゃないで欲しい

ネットのニュースなんかを見ていると、例えば、「何々は、○○の疑念には答えず、△△の実績ばかりを強調して…」 という記事を、特に、政治に関係するニュースなんかで、よく見かける。これは、国内に限ったことじゃなく、アメリカなど海外でも...少し前までは、…

iPad の Apple Pencil の描き心地は大事...マスキングテープでOK

iPadで、Apple Pencilを多用する努力の最中です。「楽するために努力をしてます」なんか矛盾してる感じがしますが、何事も、最初に慣れるための苦労をして、 さっさとルーティンにしてしまうと、後が楽です。あと、結構な代物なので、ちゃんと元を取らなくち…

ある日の「勉強のススメ」的な話...勉強する意味って...自分のトリセツを見つけること

上の子は高校生で、時々、勉強の話になる。そして、いつも決まったように、「勉強する」って、不思議な言葉だなぁと、つくづく思う。強いて勉めるって書いてあるのに、学習するって意味で使われている...一体、なんで...?って、まぁ、それはともかく、 彼が…

上に立つ人はこうあって欲しい...昔の人と今の人

組織の中にいると、それをまとめる○○長と呼ばれる上に立つ人がいて、その立場にある人は、残念ながら、世代ごとに、段々と脆弱になっているように感じています。これまでに、「やっぱり凄いなぁ」と感じたのは、戦前生まれの人たちです。まず、 年の割りにパ…

iOSのファイルアプリでNASに接続できるけど...AirMac Time Capsuleは無理...orz

最近は仕事のメモもできるだけタブレットで取るようにしてて、それに使う iPad でのパソコンやファイルサーバーとのファイルのやり取りの話です。さて、 僕は、まだ、iCloudのようなクラウドがちと苦手なので(オールドタイプ?)、 NAS(自前のネットワークデ…

自殺者増...テレビやネットじゃなく、人が身近なラジオはいいかも...?

つい先日、Webのニュースを見てると、自殺者急増の記事が出ていた。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201124/k10012728391000.html特に女性が増えていて、20~50代でほぼ2倍だそうです、かなり深刻出てたグラフを見ると、年代が増すごとに多くなって、 40…

ストレスは自分が大切に思うこと...それが分かるらしい...

今日、買い物に行く途中、ラジオで子ども電話科学相談?がかかっていたその中で、ある子どもが、 「なぜストレスがあるのか?」って、質問をしていて、 (いい質問です)ゲストの先生(どこか忘れましたが、大学の学長だったかな...?)の回答で、なるほど...と…

エアコン、冷蔵庫、乾燥機能付き洗濯機を選ぶなら...電気代かなぁ

白物家電、最近はどれも高額で、ちょっと辛い...orz 買い換えとなると、かなり選ぶのにエネルギーを消費します...トホホその中で、 エアコン、冷蔵庫、乾燥機能付き洗濯機を、もし買い替えなくちゃならなくなったら...、個人的には、見るメーカーは絞ってい…

Illustrator10をWindows10で使う...なんとか解決⁉️

イラストレーター(Illustrator10)を、Windows10にすると使えなくて...、なんとかならないか?って、年配の知人から相談があって、四苦八苦した話です。Illustrator10って...、かれこれ20年くらい前のソフトだけど...orz■Windows7のときも、フォントの問題が…

BOSE FRAMESを買ってみた...いい感じです...

去年辺りから、目に違和感を感じることが多くなってきた。さすがに、年齢のせいだと思う...orzなので、 車を運転するときくらいは、サングラスをした方がいいよなぁ... と思ってたんだけど、今まで、眼鏡を常用したことがなくて、どんなのを買ったらいいか、…

分けないって考え方、ダメかなぁ...

BLMや、LGBTなどのマイノリティの人たちへの差別が...というニュースや話題が絶えない。裏を返せば、これまでの 「差別されてる~!」、「差別するなぁ~!」、「私たちの人権を守れ~!」... 的な、強い訴えや活動って、あまり効果をなしていないのかなぁ..…

次に繋げる力~戦前生まれの大きな先生~

今日、ノーベル物理学賞受賞の小柴先生逝去のニュースをラジオでやっていた。パーソナリティーの話では、ノーベル賞受賞についても、 「周りのスタッフやそれまでの研究者のお陰で」と 非常に謙虚だったことが印象的で、 とても素敵な方だった とも...他のニ…

ハラスメントと多様性とマイノリティと~キメハラ、逆キメハラで気づいたこと~

最近、キメハラ、逆キメハラってのを、ネットニュースの見出しで見かけて、・・・?って思ってました...、ちゃんと読んでみると、 キメは、今流行ってる鬼滅の刃のキメで、ハラは、ハラスメントのハラで、「鬼滅っていいよね」って、当然そう思うでしょ...的…

大統領選で明らかになった郵便投票の問題点~トランプさんのお陰?~

アメリカ大統領選挙、投票は終わったけど、残り接戦州の開票作業が続いている。一体、いつ決着するんだろう...今のところ、バイデン氏が優勢っぽい。この開票作業の遅れは、郵便投票の開票作業のせいらしい...orzトランプ大統領は、この選挙の随分前から、 …

結局、教育しかないんじゃあ...激しい抗議は分断を生むだけでは?

アメリカ大統領選挙の投票は、いよいよ今日です。 投票日が近づくにつれ、異様で危険な様相を呈していて、関係ないけれど、ハラハラしてしまう。どのニュースや、ドキュメンタリーも、トランプ氏とバイデン氏双方の支持者の激しい対立を取り上げていて、しか…

SNSの誹謗中傷って、どうやったら減らせるんかなぁ...?

SNSでの誹謗中傷の話題が、ずーっと出ています。もう、散々言われてるけど、なかなかなくなりそうにはないかなぁ...本気で減らそうと思えば、やっぱり長いスパンでやらないと無理っぽいし、 それくらい根深い問題じゃないかと...なんで、あんなに激しく、し…

信号のない交差点で思い遣り ~ベトナムの思い出~

もう、かれこれ10年ほど前に行ったベトナムの話です。仕事で、ホーチミン、かつてのサイゴンに行きました。そのときに、 強烈に印象に残ったのは交差点。今はあれから何年も経ってるので、どうなっているのか...、かなり整備されているのかもしれません。当…

強い批判は問題の解決にならないような...黒人銃撃事件の抗議行動で思うこと

撃たれるまでの映像、かなり緊迫してて、単純に差別的な考えから撃ってるか?というと...?かな問題は周りの反応だと思う頭から黒人差別だと言って、暴動を起こしてしまっている。バイデン氏も、そのコメントをすることで、結局、煽るだけだし、政治利用して…

高度で豊かと信じる社会≠心優しい社会を、なぜ目指してしまうんだろう...?

昨日の通勤ながらのラジオ、断片的にしか聞けなかったけど、いい話だったので...ブラジル在住の人へのインタビュー、 そこは、 貨幣に頼らない、物と物との交換(分けあって)で結構、社会が回っているらしい。たぶん、所謂、「便利で豊かな」ではなさそう。だ…

余白(遊び)のある世界がいい...人も機械も余裕が大事

今日、職場での話、これからの仕事の割り振りを決めなくちゃいけない、ということで、ミーティング。どうやら、 割り振る仕事と、人の数がぴったり。 さて、 「誰をどれに?」ということになったのですが、理想を言えば、仕事(名目のある役割)の種類(傾向)の…

ヤングケアラーが増えているらしい...少子化、核家族化の中で

今朝、いつものように車でラジオを聞いてると、「家庭で介護をせざるを得ない18歳未満の若者が増えている」 という話題をやっていた。「ヤングケアラー」というらしい。孫が認知症の祖父母の介護をしたり、精神疾患などの親のサポートをしたり...学校に通い…

ずるく先回りするつもりはないけれど...ただ早く察してしまう...

自分の性格についての話です。たぶんときどきパートナーから 「いつも自分の思い通りやっていてずるい!」 と言われることがあります。でも、 自分の欲求で、始めから 「こうしてやろうっ!」とか、 「こうしたいっ!」って 考えてやってることなんてほとん…

教員負担の問題...部活動だと連盟・協会との繋がりも足枷では?

昨日、朝のラジオで、学校教員の負担の話題をやっていた。やはり「部活動」が取り上げられ、競技会等への過熱が負担増に繋がってしまいがちだと言っていた。知り合いから聞いた話でも、運動系では学校とは別に各競技に○○連盟、協会とかのしっかりした組織が…

批判的精神...ただ批判だけをしてしまうのは...?

いろんな物事の問題に対して、最も良いと思える解決法を見つけるには、 「批判的精神、批判的思考」が、とても重要だと言われています。批判的思考は、wikiにちゃんと書かれていて、参考になります。今は、SNSが発達して、みんなが自由に意見が言えるように…