考える虫のつぶやき

こうやって生きたらいいのに を探して、物の見方、考え方について、あれこれと思うままに書いています。なぜか夜中ばかりの投稿ですが…

人の行動

性善説のチカラってとてつもない...?、やっぱり性悪説より性善説がいい^^

昼に子どもを迎えに行った車での帰り、ラジオのニュースで大谷選手の元 通訳の事件と、大谷選手が松井選手の記録に並ぶ活躍の話題が流れて、ちょっとその話になりました。 「なんで、あんな事件の被害にあったのかなぁ...?」、確か、そんな感じのことを子ど…

体験がないと、いくら文書化を頑張っても想像力や考える力って中途半端...上手く理解されない気が...

最近、仕事で気になるのは、何でも文書化してしまってる…ってことです。 きつい言い方かもしれませんが、文書化する=仕事をした...ことになっている…そう感じることがよくあります…(^^;、これも...PCやスマホのお陰で、文書作成は格段に楽になったせいです…

AIの絵は不気味の谷現象に陥ってるらしい...絵だけじゃなく文章でもそうかも...?

先日、ネットのニュースで、人はAIの作成した絵画よりも人が描いた絵画を直感的に好む傾向があって、AIは不気味の谷現象に陥ってるらしい...という面白い記事を見かけました...@o@; gigazine.net 不気味の谷現象、これは人工的に作られたCGで人を再現したり…

One for All, All for One...は理想だけど、できる法律ってAll for Oneばかり...このアンバランスがこわい...

この前、ラグビー日本代表の試合のニュースをやってました。いよいよワールドカップが始まりました。それほどラグビーに興味がなかった素人ですが、4年前のワールドカップ日本大会は本当に楽しませてもらったぁ...で、今でも強く記憶に残ってます(^^)/ こん…

過度の批判や否定をする人って、人も自分も幸せにできない…銃撃事件後で感じたこと…

先日、首相銃撃事件、銃撃犯が宗教団体に恨みがあって犯行に及んだ… との報道があってから、ネットのニュース系の見出しは、その団体と元総理または政治家との関連性や、それを理由に、故人を執拗に批判したり…正直、気持ちが悪い…orz何故なら、 この事件が…

首相銃撃事件…その犯人を生み出したもの…

昨日は、昼以降、あまり仕事にならなかった…まず、亡くなられた安部元総理に、心よりご冥福をお祈りします。犯人については、これから、その動機などか明らかになってくる と思いますが…ニュースで犯人を見た印象は、「それほどでもなさそう人が…!?」です…

戦争直前のプロパカンダ…すでに片足は突っ込んでいる…?

一昨晩、ちょっとした買い物で、車の中でラジオを聞いてると、 ブロパガンダについて書かれた本の話題だった。スーパーマーケットから家までなので、ほんの一部分しか聞けなかったけど、興味深い話でした…第二次世界大戦直前、ヒトラーはじめ欧米各国の首脳…

自分は自分、人は人…他所のせいにしてしまわないために

僕が小さい頃、母から 「家(うち)は家、他所(よそ)は他所」 としょっちゅう言われてた記憶があります。たぶん、何かを欲しがったり、「友達の家は~」と羨ましそうに話したときだと思うのですが…言われる理由は、当然、教育的な理由ですが、その話になってし…

コロナ 対策と注意をしてるのに感染…じゃあどこで?を考えると…

残念ながら、イギリスやインドの変異株にほぼ置き換わっているとのこと…orzこの変異株になってから、感染者のコメントでよく聞かれるのは、「職場も感染対策がされていて、本人も十分注意して、不要不急の外出も控えてるのに…驚きです」と言った証言です。つ…

批判の的を餌にする いなごの群れ…集団の怖さ、考えることの大切さ

東京五輪・パラリンピック、 ここ数日、組織委員会の会長発言をきっかけにして…すったもんだ。そんなに時間的余裕もないのに…orzこれから書こうとする内容って、非常に書くべきかどうか迷う…上手く書けるかどうか分からないし…でも、やっぱり書いた方がいい…

男女の間合い、まずは違いを知ることから...

さて、 男女の仲も、夫婦の仲も、 職場なんかの社会での男女の関わりも、「均等に分けて、パシッと合わせようとすればするほど、難しい」きっと、そんなもんだと思う。 そもそも、男性と、女性は見ているところが違う。これに良い悪いはないです。 互いを補…

SNSの誹謗中傷って、どうやったら減らせるんかなぁ...?

SNSでの誹謗中傷の話題が、ずーっと出ています。もう、散々言われてるけど、なかなかなくなりそうにはないかなぁ...本気で減らそうと思えば、やっぱり長いスパンでやらないと無理っぽいし、 それくらい根深い問題じゃないかと...なんで、あんなに激しく、し…

強い批判は問題の解決にならないような...黒人銃撃事件の抗議行動で思うこと

撃たれるまでの映像、かなり緊迫してて、単純に差別的な考えから撃ってるか?というと...?かな問題は周りの反応だと思う頭から黒人差別だと言って、暴動を起こしてしまっている。バイデン氏も、そのコメントをすることで、結局、煽るだけだし、政治利用して…

ずるく先回りするつもりはないけれど...ただ早く察してしまう...

自分の性格についての話です。たぶんときどきパートナーから 「いつも自分の思い通りやっていてずるい!」 と言われることがあります。でも、 自分の欲求で、始めから 「こうしてやろうっ!」とか、 「こうしたいっ!」って 考えてやってることなんてほとん…

批判的精神...ただ批判だけをしてしまうのは...?

いろんな物事の問題に対して、最も良いと思える解決法を見つけるには、 「批判的精神、批判的思考」が、とても重要だと言われています。批判的思考は、wikiにちゃんと書かれていて、参考になります。今は、SNSが発達して、みんなが自由に意見が言えるように…

やたらとPCR検査できない方が感染抑制になって、GoToできる?

一昨日の朝だったかな?、 通勤中、車のラジオを聞いてると、コロナのPCR検査の話をやっていた。ゲストの専門家の意見として、 「無闇に検査することは意味がない」との意見が紹介されていて、その意見に対して、 「十分検査をしないと活動ができないのでは…

わかりやすいリアクションが出来ず、淡々と受けちゃう理由...

さて、タイトルに書いたのは、僕自身のことです。周囲の人の行動や、出来事に対して、それほどハッキリしたリアクションを取れずに、淡々と受けてしまう...orz 大袈裟に驚いたり、激しく怒ったり...せずに...でも、分かってもらいたいのは、 感情がなかった…

まずは先生を信頼してみる=子供の安心を作る

先日、車で移動中、お昼のラジオで、リスナーから「そうだよなぁ」と思うエピソードが読まれていた。どうやら教育をテーマだったらしい。うろ覚えだけど、だいたいこんな話でした...『そのリスナーは、 学生時代に家庭教師をしていて、とても良い生徒を受け…

ルールの運用は、できるだけ ゆる~く

ルールの運用は、 できるだけゆるい方がいい。イラストに描いたみたいに、みんなの行動ってバラバラなので、ルールを作って、困る行動を減らして平準化してると思っているけど、多くの場合、良い行動も制限されてしまう。チャンスって、 結構、離れた高いと…

近いほど遠ざけてしまう人の習性...AIと人の感覚

Google photoで、黒人がゴリラと認識されてしまい、エンジニアが謝罪したという話が話題になっていた。 (調べると2015年辺りの古い話だったorz)おそらく、人間なら絶対になさそうな誤認識じゃないかな!?「人間は自分たちに近ければ近いほど、その違いの判…

見ざる・聞かざる・言わざる×(-1)=SNS

コロナ禍がきっかけで、世界各地で厄介なことが起こっていて、ちょっと辟易します。これに大きく関わっているのは、間違いなく、ツイッターやフェイスブックなどのSNSです。SNSのお陰で、 新しい出会いや埋もれ勝ちな情報の発見・共有など、良い流れもできま…

制限の再強化はやむ無しか、回避できるか?

東京では2日連続で感染者数が50人を超え、関東、関西の各県でポツポツ感染者が出ていて、やっぱり第2波は来てるかな~?って、感じです。制限が解除されて、1週間前ぐらいに、 子供を連れてショッピングモールのフードコートに行くことがあったけれど、人が…

ストレス下での判断力 ~新型コロナ自粛と反人種差別の抗議デモ~

昨日は、新型コロナの第2波を懸念して、ニューヨーク、ヨーロッパ、アジアで株価の大幅下落がニュースになってました。 今日の東京市場は、良かったようですが(^-^;さて、 欧米では、連日、反人種差別の抗議デモがあり、ニュース映像を見ると、その密集ぶり…