考える虫のつぶやき

こうやって生きたらいいのに を探して、物の見方、考え方について、あれこれと思うままに書いています。なぜか夜中ばかりの投稿ですが…

ある日の「勉強のススメ(地理と歴史)」...子どもとの雑談が種まき..

昨日の夜、下の娘がマインクラフトの話をしていて、縦のもを作るのが難しい...って話をしてきた...今日はそこからはじまった、ちょっと長い雑談の話...

終わった後、ぼんやり思い返してみると...、こういう雑談って、これからの勉強の種まきみたいだなぁ...と、つまり...

彼女が...本格的に勉強しはじめたとき...、あの日の雑談が...「あぁ、ここかぁ...とか、あっ、知ってる」みたいに...だんだん繋がってくる...僕も断片的だったものが繋がってくると結構楽しくてさらに興味を持てた記憶があります^^、...そう考えると...、

雑談も内容によっては...種を蒔くのと一緒...だなぁ(^_^)...と

話は雑談に戻って...マインクラフトの話から...ちょっとダラダラと長くなってしまいますが(^^;)...

彼女は銀魂が好きなので、万屋銀ちゃんの家は作りやすいんじゃない?...というと、日本の家は屋根が三角で難しい...云々...

そこからほかの建物検索で、Google Earthを舞台に...

洋風の建物→イタリアのコロッセオで、なぜか話は逸れて、ポンペイ→ヴェスヴィオ火山→阿蘇山カルデラ洞爺湖(カルデラ湖)...と、
いつの間にか地図を眺めた地理っぽい話題に...(^^;)

まるで風が吹けば桶屋が儲かる...的に次々と変わる流れ...誰も儲かったりはしていません...orz

そのあとも地図上を何となく移動し...
ナスカの地上絵はどこだっけ→ペルー...から、近くのパナマ運河スエズ運河→中東...アラビア半島サウジアラビアアラビア半島の兄貴分とか、今のガザの惨状に話が飛び、昔話で、地中海の周りでエジプト、シリア、トルコ、ギリシャ、イタリア(ローマ)辺りは戦争が多かった...などなど、話の所々で...

今まで下の娘の試験にでた問題がらみの話も出始め...太平洋と大西洋とインド洋に面した大陸は...南極大陸?(たぶんユーラシア大陸...orz)...とか、さらに、

ユーラシア大陸から、モンゴル帝国元寇...

いつの間にか彼女は地理と歴史の教科書を持参し、教科書の話へ...

元寇鎌倉時代、そこから年表を眺めながら、鎌倉時代から現在まで...

今の教科書って、年表も日本だけじゃなく、中国大陸とそれ以外まで並記されていて、海外との繋がりもパッと見て分かるスグレもの...のお陰で、話はどこまでも続けられてしまう(^^;)...例えば...

弥生時代魏志倭人伝→漢から金印...とか、大航海時代ポルトガル種子島の銃...とか、ペリー来航→攘夷運動、新撰組銀魂好きなので)などなど...ほかにもアメリカの独立戦争自由の女神日露戦争や、第2次世界大戦まで...

なんとも長々と...話をしてしまいました(^^;)...

こうやって書き起こしてみると...
地理と歴史のネタって、その時々の出来事と、あちらこちらの地域と、時空間の至る所に散らばっている...しかも、それが今の国内外の情勢に繋がっている...

そこに種を蒔く、それでいて楽しい雑談...そんな風にできれば、それって、

いつかのための「勉強のススメ」...ってことになってるよなぁ^^