考える虫のつぶやき

こうやって生きたらいいのに を探して、物の見方、考え方について、あれこれと思うままに書いています。なぜか夜中ばかりの投稿ですが…

主観と客観、自由と責任 って、表裏一体だからこそ…

先日、若い人が書いた自己紹介的な文章を読む機会があった。

その中で、
主観で考えるのではなく、客観的に・・・」という一節があって、なんとなく、その意味が気になった。

端的には、「なんで、主観の方は、否定的に扱われているんだ…?」って思ってしまったわけです。

たぶん、その表現だと「主観で考える"だけ"でなく」にするとよりいいのかもしれない…

まあ、表現はともかく、
「主観」って、社会、つまり、人とのつながりの中では、
ちゃんとした「客観」があってはじめて受け入れられるもの
で、
「客観」がなければ、単なる「わがまま や 一人よがり」としてしか受け取られない

そういうことなんだ…って、改めて考えさせられました。

今までは、
「主観と客観」は、対語で対等なんだと思っていたけど、実のところ、そうじゃないんだなぁ…

そう考えると、

「客観」、つまり、
いろんな人が見て思うもの、それを理解し受け入れることが、とても大切で、

その上で、

「主観」、つまり、
個性的であること が、周りを惹き付け、より一層、その人を魅力的にする。そういうことなんだと…

よくよく考えると、当たり前なのかもしれない。

自分のやることをちゃんと理解してもらう」には、その分、
周りの人をちゃんと見て、ちゃんと理解してあげる」、
これができないと、やっぱり、そうはならない…

そして、
この「主観と客観」の関係って、

「自由と責任」の関係とも似てるように思う、
後者がまともでないと、前者は意味をなさない

責任も果たせない、
ただ単なる「自由」は、「わがまま」でしかない。でも、
ちゃんとした「責任」を果たせれば(能力があれば)、何かと許される(自由)ことって多い。

まさに「後者があればこその前者」の関係で、特に、
前者の「主観」や「自由」は、
後者の「客観」や「責任」とは 表裏一体 の関係 でしか意味をなさないと言っても、言い過ぎじゃないかもしれない。


結局は、
「周囲への気配りや、思いやり、
まずは、それを身に付けること」

何事もそこからはじまり、それを通して個性を研く

それに尽きるのかもしれない。