考える虫のつぶやき

こうやって生きたらいいのに を探して、物の見方、考え方について、あれこれと思うままに書いています。なぜか夜中ばかりの投稿ですが…

思いやりや気配りって、想像力なんだ

コロナ禍のせいもあって、職場でもやたらと細かな対応指示が多い…orz

これは、
僕の職場だけじゃなく、ニュースで見聞きする、政府や、都道府県、市町村の対応でも、似たり寄ったりで、溢れかえってる感じがする。

細かな対応指示」というと、良さげに聞こえるけれど、正確には、

細々追加される行き当たりばったりな指示

です。

実際に、その事態になって確認すると、
先に出ていた似たような指示があったりして、
「どっちなんだっ?」って、あたふたする。これが、
自分だけじゃなく、周りの同僚も一緒で、お互い「まただよね…orz」ってしかめっ面で、一言二言、言葉を交わすことが、ちょくちょくあります。

それで、
みんなちょっと疲れて、辟易してきている気がします。
僕自身も、「お~い!、頑張れ~っ!」って、心の中で声かけしてること…多いかも?

おそらく、その出された指示が、
「的確」なら、何の不平不満もないはず
だけど、実際は、
それって、どうしたらいいの?」とか、「それはどうやればできるの!?
みたいなものばかりで、右往左往せざるを得ない


最近、それで思うのは、

指示を出す人達は、
「どこかで言われてることを、そのまま指示として持ってきてるだけなんだろう」
ってことと、
「それが必要になるような状況と、なったときの行動がどうなるか?を、全く想像できてない(しない?)」
んだろうなぁ…ってことです。

指示に従って行動する誰かが、
「どういう風に行動することになるのか」を想像する
ことって、
考えてみると、

その誰かへの
「思いやり」や「気配り」


そう考えると、

今の指示を出す側の人たちって、

「思いやり」や「気配り」に欠けていたり、それをしない人たち

なのかもしれないなぁ…と、


僕の身の回りだけじゃないけれど、

最近、
自分のことで一杯で、周りや全体を考えない、後回しにしてしまう人が多くなってると、しばしば感じます。

個人主義」と「自分勝手」の区別がついていないような…orz

ちょっと、きつい言い方かもしれません…(^^;


やっぱり、
「思いやり」や「気配り」って、
お互いが、気持ちよくいられる大切なこと
だと思うし、

それには、
相手の身になって想像する「想像力」がなくちゃできないんだと思う。