考える虫のつぶやき

こうやって生きたらいいのに を探して、物の見方、考え方について、あれこれと思うままに書いています。なぜか夜中ばかりの投稿ですが…

お父さんの育児参加、遊び相手も立派な育児...子どもに精神にとって大切な経験...間違いなく^^

最近は、色んな育児支援の仕組みができてきて、父親も育児休暇が取りやすくなりつつあります。もうそんな年はとっくに過ぎてしまってて、ちょっと羨ましい...orz

数年前まで、イクメンなんて言葉が持て囃されていて、でも、なんとなく違うかなぁ...って印象もありましたが、わざわざそんな言葉がなくても、最近は、父親の育児参加が「普通」の感覚になりつつあるのを感じます^^

ただ、そんな父親の育児参加、よく見聞きするのは...

育児で大変な母親を助ける...的な、つまり、父親が家事をしてくれるんだけど・・・なんか違う...っぽい話題だったりします...(^^;)

家事が上手な父親もいるとは思いますが、そんなに多くはないのかなぁ...と

あと...

お父さんは子どもと遊んでばっかり...っていう話もちょくちょく見聞きする気がします...(^^)

これって、母親から見れば、当然そう見えちゃうのも仕方ないかも...なんですが...

子どもからみると、全く違ってて...間違いなく^^、つまり、子どもにとっては、自分の方を見てくれる人がいる!...になってるはず(^^)

端から見て、子どもと一緒になって、ど〜でもいい、しょ〜もないことで、キャッキャッ!してふざけ合えるのって、実は、男性の方が上手くできる人が多いんじゃないのかなぁ...そして、

そのふざけ合いがくだらなければくだらないほど、子どもにとっては心地よくて、満たされた感が半端なかったりします...きっと^^

子どもの心身にとって大切なのは、この満たされた感...だって、最近は強く思うようになってます。つまり...

将来、精神的にしっかりするかしないのかも、この満たされた感の多さが、大きく関係している...そんな風に考えてます^^

最近は、アレだめ〜、コレだめ〜...ばかりが増えていて、子どもが思うままに行動できないことって増える一方...orz、
通園前の小さい頃から、そんなにダメばかり言われてると、子どもからすれば、(親からですら)受け入れられてない感...しかなくて...

大きくなっても、自分に自信なんて持てるはずもなく、不安や心配がいつも漂っている...そんな空気感の中で過ごしている...、そして、それがいつ、崩れてもおかしくない...

って感じじゃないのかなぁ...

アレだめ、コレだめ...あ〜しなさい、こ〜しなさい...でちゃんと育てるって、一見、何か鍛えているように思えるけど、実は、逆効果...、逆に、
どうでもいい、しょうもないことでゲラゲラ笑って、ふざけ合ってる方が、よっぽど子どもの精神を安定させることになって...
大きくなったときには、ちょっとやそっとじゃ不安定になったりしない(いわゆる精神的に強い)...そんな育て方になってるんじゃないのかな...って思ってます^^

もし、お母さんから見て...

お父さんの方が、子どものくだらなさに付き合って楽しめてそうなら、どうかそれを育児と思ってあげてください...長い目で見て、きっと、子どもがいい反応をしてくれるように育つと思うから^^、

そうじゃないときは、お母さんも子どものくだらなさに付き合ってあげてください^^、その代わり、お父さんは家事をしっかり頑張ってください(^^;)/