考える虫のつぶやき

こうやって生きたらいいのに を探して、物の見方、考え方について、あれこれと思うままに書いています。なぜか夜中ばかりの投稿ですが…

まず、さらから考えてシンプルに…ルールや規制が苦手なので…orz

こんなことを言ったら、社会不適格って、言われそうだけど、
細かなルールや規制が苦手です(^^;

自分の仕事のスタイルは、

その業務(その目的)が決まると、

まず、
それに『最低限』必要なことだけを考える…です。

そこから、分からない『最低限』必要な部分を調べて、進めていきます。

このときに、
ルールや規制はほとんど気にしません...だから、要領が少し悪いのですが...orz

でも、ちゃんと考えていれば、
大概は、自分で考えたことが、関係するルールや規制を逸脱してることは、そんなにない...かな?


そうすることで、

目的に対して、
シンプルで無駄のない仕事の組み立て(構成)ができます

ルールや規制とか、予め余計な情報が入ってそれを意識して組み立てると、

いつの間にか、目的がボケてしまって、「これって、何のためだったっけ?」ってことになります

はじめにシンプルな構成を作っておけば、筋がはっきりして、
ルールや規制に合わせた余計な肉付けがあっても、極力、抑えることも意識できます。

それでも、ルールや規制に、
辟易することも しばしば なのですが...orz


最近、特に、
いろんな人との仕事で感じるのは、
外部からの規制を気にし過ぎて、「やってることの目的が何なのかを考えなくなっているのでは?」ってことです。

その挙げ句、その規制への対応で、
本来の目的を害するような、本末転倒なことを平気で(無意識に)やってしまう...orz

実際に、そんなことが、
最近は日常茶飯事だったりします…トホホ


今は、コロナ禍で、
いろいろと新しいやり方へのシフトを余儀なくされ、負担も増え気味ですが、

逆手に取れば、
今まで手を付けられなかった「無駄かな~?」って感じてきたものを、この際、
片っ端から止めてしまう絶好の好機
でもあるのに…と思っています。

特に、ニュースでよく取り上げられる
学校の教員負担増の問題なんかは、これを機に、
新しい学校様式として、色んなものを止めちゃって変えていければいいのに…と思うのですが…

そんな話題を、ほとんど耳にしないってことは、そういう流れはほとんどないのかなぁ…orz

今のうちだと思うけれど…