考える虫のつぶやき

こうやって生きたらいいのに を探して、物の見方、考え方について、あれこれと思うままに書いています。なぜか夜中ばかりの投稿ですが…

昆虫と魚

コオロギを飼ってみた...最後の一匹ともとうとうお別れしました...

先月、11月の半ばにブログで、コオロギを家に連れてきて2ヶ月、あと一匹のエンマコオロギが生きていて、時々鳴いてくれているって書いたのですが... それから約2週間が過ぎた27日に、その一匹のエンマコオロギもとうとう動かなくなってしまってました... 9月…

コオロギを飼ってみた...2ヶ月になり、一匹だけですが鳴いてくれてます^^

ちょうど2ヶ月前の9月に近くの公園から家にきたコオロギたち... この前、ブログに書いたように...ひと月半が過ぎた半月前まで、3匹が頑張っていましたが、そのあと... 10月末ごろに小さなツヅレサセコオロギとオカメコオロギのメスたちが静かに寿命を迎えた…

コオロギを飼ってみた...あれからひと月半...まだ鳴いてくれてます(^^;)

9月初旬に近くの公園から家にやってきたコオロギたち...あれから、ひと月半ほどが過ぎました...季節も随分と秋が深まってる感じです^^ 最初に家にやってきたときは、エンマコオロギ、ツヅレサセコオロギ、オカメコオロギがそれぞれオスとメスがいました... …

コオロギを飼ってみた...音色で夜の寝付きが良くなればと思ったけれど...(^^;)

9月に入って、蝉の鳴き声は随分と少なくなって、代わりに秋の虫たちの鳴き声が元気よく聞こえます(^^) しかし、まだ暑くて日が続いています...この夏の暑い時期、個人的な悩みは、元々悪い寝付きがさらに寝苦しく悪くなること...だったりします...orz そのせ…

家の中で洪水が〜...水槽が決壊。。。熱帯魚たちを強制移住させてしまった...

夕ご飯の後片付けが終わり、椅子に腰掛けて一息ついていると...家の中で、しかも、あらぬ方向から、ジョロロロジョロジョロロロ...と水が流れるような音...@.@? 音が鳴る方には小さな熱帯魚がいる水槽が...でも、一見すると3段の小さな棚の上にある水槽は水…

コオロギの進入を許してしまい寝不足...秋の虫たちがやってきた

お盆は過ぎましたが、まだまだアラートの出るような暑い日が続いてて辛いです...orz 暑さもそうですが、個人的には、その暑させいで元々悪い寝付きがさらに悪くなる...それが結構しんどい(T_T)。そんな毎日ですが、昨晩はさらに迷惑だったのが...コオロギ(^^…

蝉の鳴き声...春夏の季節の変わり目が短くなった...?

昨日は大雨でしたが、今朝は晴れではなかったですが、空はところどころ明るく、いかにも今日は暑いよ...って感じの朝でした。 ベランダのガラス戸を開けると、昨日までとは打って変わった朝の気配...クマゼミがあっち、こっちで鳴いていて、今日から夏なんだ…

越冬バッタ…まだ啓蟄の日の前で寒かったのに…

先月末…なので、まだ2月末… 昼休みに職場近くの小さな神社の境内を歩いてみると…通路脇のツツジの枝の合間に…ん? 気になる影がある感覚があって、よ~く見ると、保護色でパッとは分からなかったですが…なんとトノサマバッタ!?、 この日は、最高気温が10度…

五感の回復には…夜の自然っていいかも

家から15~20分くらいのところに、○○自然の家ってのがあって、夜、ドライブがてら、一人で行って来ました。変なやつ?…(^^;そこは、 山間で渓流になってて、下の子とちょくちょく川遊びにいくとだったりします。今年は長雨で、あまり行けませんでしたが…orz…

熱帯魚の水槽が汚れないエサ...いりこの粉末でOK

子どもが小さい頃に買い始めた熱帯魚ですが、何故かその世話は僕が...orzその小さな水槽には、グッピーやグラミー、なんとかトーマシーなど小型種がいます。僕はかなりの面倒くさがりで、水槽掃除は極たまに になっていて、 最大の悩みは、水の濁り対策です…

蝉の鳴き声 と、夏の移り変わり

今年はコロナのせいで、ろくな夏(休み)ではないけれど、 セミはいつも通り、賑やかに鳴いていて、ホッとします(^-^) この前、職場で、 「あっ、○○ゼミが鳴いてる!」って言ったら、何で分かるんですか!? と周りに驚かれました。僕も、その驚きに、驚いたん…