考える虫のつぶやき

こうやって生きたらいいのに を探して、物の見方、考え方について、あれこれと思うままに書いています。なぜか夜中ばかりの投稿ですが…

教育

神大サークルや若者の飲食店の迷惑行為,若手議員の乱痴気会合...大人になりきれてない...?

いろいろとバタバタと忙しく、このブログも少し間が空いてしまってます...orz その間に、若手議員の破廉恥なパーティーやら、神大サークルでのあり得ない迷惑行為、そして、未だになくならない飲食店での迷惑行為... なんとも、ガッカリでしかなく、そんなニ…

本当の少子化対策~子ども時代を楽しかったって思えること...(以前の書き直し)

これは1年ほど前に書いた少子化のブログを先日のニュースをみて、ちょこっと書き直した記事なので、それでも興味があれば読んでみてください(^^;) 先日、出生数が過去最少になったのを受けて、首相が急激な人口減少に歯止めをかけないと経済、社会システムの…

いつ来るか分からない子どもの興味...親の役目はそれを気長に「待つ」...なのかも^^

今、家には小さなギターが1本...上の子が中学生になる前後に家にやってきました...^^ その頃、楽器に興味を持ちそうかなぁ〜って雰囲気があったので...、小柄な子どもでも弾けそうなものを選んだ記憶が...、結局、その当時、それほどそのギターを扱うことは…

体験がないと、いくら文書化を頑張っても想像力や考える力って中途半端...上手く理解されない気が...

最近、仕事で気になるのは、何でも文書化してしまってる…ってことです。 きつい言い方かもしれませんが、文書化する=仕事をした...ことになっている…そう感じることがよくあります…(^^;、これも...PCやスマホのお陰で、文書作成は格段に楽になったせいです…

「怒られて笑ってしまった」らしい...嫌なことを笑ってのける力...子どもとのよもやま話

先日、夕ご飯を食べ終わるころ、中学生の下の娘が唐突に...「今日、今年はじめて怒られた〜」と一言...そのまま間髪を容れず...「で、笑ってしまったわぁ」... で、その話を聞いていくと...クラスの担任の先生ではなく、よその先生からで、彼女1人、かっち…

今、学校で何が起きているか...でなく、家庭がどう変わってしまった...じゃないのかなぁ...?

夜、帰りの車の中、ラジオから、ある番組の冒頭に、今日の特集は...「不登校児童の数は30万人近くに増えています。学校で何が起きているのか」についてお届けします...的な内容紹介が聞こえてきた... 結局、その特集の時間より前に、家に到着しちゃったので…

続けること、続けられる力になること...苦手すらちゃんと上達する...子どもとの接し方の大切さ

下の娘は、よく漫画やアニメの絵を描いていて、ちょくちょく見せてくれます。今日も見せてくれて、ぼそっと「最近、あまり上手く描けなくなった...」と一言... 裏を返せば...ちょっと前までは、ちゃんと描けてたのに...ということだったりします。 このブロ…

ある日の「勉強のススメ(地理と歴史)」...子どもとの雑談が種まき..

昨日の夜、下の娘がマインクラフトの話をしていて、縦のもを作るのが難しい...って話をしてきた...今日はそこからはじまった、ちょっと長い雑談の話... 終わった後、ぼんやり思い返してみると...、こういう雑談って、これからの勉強の種まきみたいだなぁ...…

CAの仕事もすごかったけど、繰り返しの刷り込み学習効果の大切さ...日航機炎上事故

昨日の羽田空港での日航機炎上事故...元旦の能登半島沖の大地震に続いて、悲惨な事故が起こったのは本当に悲しい出来事でした... 特に、被災地支援に向かおうとして亡くなった海上保安庁の方々に対しては、何とも言い難いやるせない気持ちになります。本当に…

英語の"Do"って、こんな感じ?...子どもの勉強で気づいたこと...

もう下の娘は冬休み...クリスマスも終わり、今年もあと数日で終わりです^^ ただ...冬休みとはいえ宿題は結構しっかり出ているようで、一昨日は英語をやってました。僕も家にいられたので、やってるのを見てました,,,(^^) まだ一年生なので、これまでの復習っ…

いじめ、不登校が過去最多...調べるだけでは解決しない...

いじめ、不登校に関する文部科学省の調査結果がニュースになっていました。いずれも過去最多...とても、つらい話題です... いじめについては、今、学校側は見過ごしを指摘されるのに過敏になっていて、それが功を奏して早期の認知になっている感じなのかも知…

One for All, All for One...は理想だけど、できる法律ってAll for Oneばかり...このアンバランスがこわい...

この前、ラグビー日本代表の試合のニュースをやってました。いよいよワールドカップが始まりました。それほどラグビーに興味がなかった素人ですが、4年前のワールドカップ日本大会は本当に楽しませてもらったぁ...で、今でも強く記憶に残ってます(^^)/ こん…

コオロギを飼ってみた...音色で夜の寝付きが良くなればと思ったけれど...(^^;)

9月に入って、蝉の鳴き声は随分と少なくなって、代わりに秋の虫たちの鳴き声が元気よく聞こえます(^^) しかし、まだ暑くて日が続いています...この夏の暑い時期、個人的な悩みは、元々悪い寝付きがさらに寝苦しく悪くなること...だったりします...orz そのせ…

ある日の「勉強のススメ」的な話...子どもとの会話

まだまだ日中は暑いですが、朝方はそれほどでもなくなっているような気がします(^^)/ それもそのはず、下の子はもう夏休みも終わり、行事的にも季節は変わっているのです...orz、ですが...夏休みが終わって早々、期末試験があり、先週はバタバタとしました..…

今の過度な人権教育って逆効果じゃない?...長い意味で人権を脅かしてる気が...

先日、下の子を乗せてツタヤ系の古本屋に行きました。本屋と言っても小説とかではなく、漫画の物色です(^^) 家でも結構話をしますが、そんな車の移動中もよく話をします。よく出てくる話題は、やっぱり学校ネタで、友だちのこと、勉強のこと...などなど。 も…

考えさせる問題よりも、簡単でもいつも考える習慣づくりの方が大切...だと思う

今、日本は国際的な競争力の低下が危惧されていて、これは残念ながら事実なんだろうと思っています。ネットでもそういうニュースや話題をよく目にします...(^^;)。 我が家でも、上の子は大学に進学しましたが、下の子はまだ中学生、もう暫くは勉強しなくちゃ…

ChatGPT(生成系AI)で、日本語重視の学びに戻れる?...

ChatGPTは、日本語で使う場合、一旦英語に訳して、それで英語で回答を生成して、日本語にしてくれているらしい...本当にすごいと思う。 そう考えると、それなりの回答をしてるので、ChatGPTって、翻訳でも、かなり能力が高い...ってことなんだと思う。 つま…

古いMacBook Pro (mid 2014)のバッテリー交換...もうしばらく頑張ってもらおう...

今は大学は一年生からPCは必須になってて、うちの子どももご多分に漏れず...、時代の違いをまざまざと感じます。僕らの学部のころは,パソコン(CPUが286とか386のころ)なんて高くてとてもじゃないけど無理でした...orz だからといって...一年生でPCを新調…

ChatGPTを使いこなす=自分に見合った回答を引き出せる...なのかも...まずはバンバン使ってみては?

最近、巷を騒がせているChatGPT... 僕自身はちゃんと使ったことはないのですが、少し前、上の子に「ChatGPTって,すごいらしいよ」って話をすると,すぐに使ってみたらしく,2,3日後だったかな,ChatGPTが回答している様子を見せてくれました...(^^),かな…

本当に必要な少子化対策~子ども時代に、楽しかったぁって思えること...

かなり長いので、時間のあるときにゆっくり読んでもらえれば... ・核家族化の悪い側面の完成形第一次ベビーブームつまり団塊の世代で、核家族化が一気に進み...その結果、子育てをする親たちは、彼らの親や親戚の協力を受けられなくなってしまった。特に、親…

活字離れじゃなく、活字離れしたい...気がする理由...

最近なぜか、本を読みたいという気になれない...orzあまり良いとは思えませんが、それでも、そんな心境がここ数ヶ月続いてます...(^^;) まあ、少し時間が経てば、また読む気にもなれるかもしれないけれど、 とにかく...昨夏コロナにかかったからなのか...?…

首相銃撃事件…その犯人を生み出したもの…

昨日は、昼以降、あまり仕事にならなかった…まず、亡くなられた安部元総理に、心よりご冥福をお祈りします。犯人については、これから、その動機などか明らかになってくる と思いますが…ニュースで犯人を見た印象は、「それほどでもなさそう人が…!?」です…

絵本、へいわとせんそう…線を引くのはにんげんだけ…

下の子が、学校の委員会の活動かなにかで、 「へいわとせんそう」 (谷川俊太郎 著)って絵本を使うんだよ…(^^)そんな話をしてました。また、ちょうど、ニュースかなんかでも、取り上げられてて、 「ほら!あれだよっ」と教えてくれました。その絵本は、見開き…

「ちょちょちょちょっと、今なんて?」が大事…遠隔講義の課題

コロナ禍になって3年目、依然としてコロナが完全に終息する気配はなさそう…orzですが、 普段の生活は、少しずつコロナ前に戻そう…、いや、戻りたい… そんな雰囲気が少しずつ見られるようにもなって来ました…このコロナ禍の間、多くの学校(大学とかの高等教育…

書き言葉>話し言葉…コロナで高まった「文章力の必要性」

明けましておめでとうございます… というより、 明けてしまっておめでとうございました…かなぁ…って感じですが (^^; これは、昨年末の ある学生との話です。ほんの一部ですが…。 なかなか話しがいのある学生で、年齢差すら感じなくて、面白かったです。その…

ルンバの玄関ダイブを止めろ!…手軽な小さな段差 対策…

少し前ですが、お掃除ロボットのルンバが家にやって来ました。一年ほど前から迷っていたのですが、たまたま、子どもとジャパネットを見ていて…安かった…orz買うか、買わないか… ぐるぐるとしばらく頭を回らせて、決心してポチりました。こんな風に迷うときは…

若い人が投票に行かない…投票で変わるのはその後の自分…?

衆院選選挙ネタで連投になってしまいますが…(^^;衆院選のニュースを聞いていると、 「若い人が投票に行かない」という問題が取り上げられていて… (今回に限ったことじゃないですが…)、 インタビューで、これまたいつもの通り、「自分の1票で何かが変わると…

衆院選が子どもと話のネタに…いつの間にやら…子どもの成長

今回の衆議院選挙、蓋を開けてみると、与党が安定的多数、維新の躍進。 結構、まともな結果だった気がします。そして、 この衆院選の期間中、個人的にも思いもかけず衆院選を楽しめました(^^)思いもかけずというのは、上の子が、僕が選挙がらみのニュースを…

誰かのために空いてる時間を持つ仕事…それが先生のはずだけど…

先生って、昔と違っておおらかでいられるような仕事じゃなくなった…そんな気がします。そして、 これが今の学校が抱えている問題の、最大の理由なんじゃないのか…そう思うのです。 特に、いじめの問題とか…家での子育てもそうですが、僕が 大事にしているの…

女の子の子育てで感じること…大家族だったらなぁ

下の子は小学生の女の子です。 毎日、漫画やアニメやらの話をするので、僕は年の割りに、変に詳しかったりします。東京リベンジャーズとか、うまるちゃんとか…まだまだ色々…orzそんな彼女と接していると、上の男の子の時とは違うなぁ…と思うことが結構ありま…